投稿日 2018年3月17日 著者 和尚さん カテゴリー 活動報告 奈良に移ってからすっかりご無沙汰なのですが、右も左も分からず、ましてや佛大も出ず、師匠にもほとんど何も教わらないまま坊さんになった僕を育ててくれたのが浄土宗の大本山の知恩寺でした。 今日は、春の法然上人の大御忌に向けての研鑽会に参加してきました。 久しぶりに沢山の人と一緒に発声をしてやっぱり研鑽をし続けねばならないなあと痛感しました。 4月の22日から25日まで知恩寺の大御忌は行われます。 皆さんにもこの荘厳な雰囲気を是非味わっていただきたいと思います。 沢山のイケ坊主がお待ちしております。